八王子で、うまれる。

ドキュメンタリー映画「うまれる」が八王子にやってくる!2014年5月24日(土)北野市民センターにおきまして、映画「うまれる」の自主上映会を開催します。委員会発足から上映までの道のりと、お知らせも兼ねたブログになるかと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

最終報告です!

☆ご報告☆


こんばんは。


上映会から1ヶ月が経ち、ようやく皆様に最終報告ができます。


今回のイベントにおきまして、収益金から運営費を差し引いた余剰金(¥158,777)を、以下の団体様に寄付させていただきましたことを、ご報告します。


社会福祉法人・児童養護施設

エス・オー・エス こどもの村

http://www.sos-kodomo.jp/index.html



社会福祉法人武蔵野会

児童養護施設 武蔵野児童学園

http://www.musashinokai.jp/shisetsu_page/mjidou.html



社会福祉法人 同胞援護婦人連盟

児童養護施設 こどものうち八栄寮

http://yasakaryou.or.jp/




特定非営利活動法人

NPO法人 SIDS家族の会

http://www.sids.gr.jp/




社会福祉法人 八王子市社会福祉協議会

http://www.8-shakyo.or.jp/



あしなが育英会

東日本大震災遺児への支援全般(一時金、心のケアプログラム開催費用など)

http://www.ashinaga.org/




以上の6団体様です。


3ヶ所は八王子市内の児童養護施設です。


児童養護施設とは、様々な事情で家族と暮らせなくなった子ども達が生活をする場です。


寄付については、常時受け付けているとのことで、寄付金としてだけではなく、物資についても受け付けているそうです。

また、ボランティアの募集もされているそうなので、詳しく知りたいという方は是非ホームページをご覧になって下さい。




1ヶ所はNPO法人SIDS家族の会という団体様です。「うまれる」の中にも登場した関根さんご夫婦のように“我が子と突然の別れ”を体験した家族の心のケア(グリーフケア)の支援活動を主にされている団体様です。


もう1ヶ所は、あしなが育英会さまです。国内外の遺児支援をされていますが、今回は東日本大震災遺児への支援活動に寄付させていただきました。



最後の1ヶ所は、八王子市社会福祉協議会様です。今回、イベントの後援もいただきました。八王子市における子育て支援(主に学童保育所や子育てサロンなど)に役立てていただければと考え、寄付致しました。




改めまして、、、




映画「うまれる」八王子自主上映会を応援していただいた皆様、会場まで足を運んでいただいた皆様、後援・協賛・チケット販売にご協力いただいた皆様、チラシなどの配布・設置にご協力いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。




ありがとうございました!!


映画「うまれる」八王子自主上映実行委員会

代表:やぶしたゆかり

ご報告

映画「うまれる」八王子自主上映会の観賞動員数(708名)が、



全国の「うまれる」自主上映会においてベスト20にランクインしました!




これまでご協力頂いた皆様、応援して頂いた皆様、映画を観にきて下さった皆様に、



改めて感謝申し上げます。...




ご来場者の中には、横浜や埼玉、23区内から足を運んでいただいた方もいらっしゃいました。



それほどまでに関心を集める作品であり、作品の持つパワーなのだと改めて感じました。




 私たちの《より多くの方々に「うまれる」を観ていただきたい。広めたい。》という願いは叶いました。




 心から、ありがとうございました!!



上映会、無事に終了しました!!

こんばんは。




 実行委員代表のやぶです。




 完全に燃え尽きて、一日中お布団から出られず、ようやく起き上がって家の片付けと洗濯を済ませ、夜中に投稿しています。




 早速ですが、、、...




昨日の5月24日、映画「うまれる」八王子自主上映会を北野市民センターにて開催し、無事に終了したことをご報告致します。




 ~10時の回(ママさんタイム)~




 大人:182名




 小学生~大学生:58名




 膝上観賞のお子さま:40名以上




 合計人数:約280名






 ~13時30分の回(ママさんタイム)~




 大人:167名




 小学生~大学生:32名




 膝上観賞のお子さま:30名以上




 合計人数:229名





 ~17時の回(一般タイム)~




 大人:171名




 小学生~大学生:28名




 合計人数:199名




 赤ちゃんを含むと、総勢708名の方々にお越しいただきました!





 目標は300名だったので、倍近くの方々にこの映画を観ていただけたこと、心より感謝申し上げます!





 少し振り返ってみますと、、、





10時の回はとても賑やかな回でした。きっとゆっくりご鑑賞いただけなかった方もいらっしゃったと思います。アンケートでのご意見でも、「託児があったら助かる」「4才5才の子と観賞するのは難しい」とのご意見、いただきました。また、年配の方からは、「小さい子が沢山いて、映画を観ながら癒された」という感想もいただきました。








13時30分の回は、1回目の回に比べると、お子さま達も落ち着いていて、ベビーカーで眠っているお子さまもちらほらいました。

ただ、アンケートにて、「会場がもの凄く寒かった」「音響が大きすぎた」などのご意見をいただきました。音響の調整、空調の管理に配慮できなかった事、申し訳ありません(涙)







17時の回は、当日に券をお買い求めになる方が30名ほどいらっしゃいました。八王子の半分以上の小学校が運動会だったので、運動会終了後にお子さまと駆けつけて下さったようです。

残念なことに、遠方からの方から、京王線の事故で電車がストップしてしまったとのご連絡が数件有り、映画を観られなかった方もいらっしゃいました。こちらとしても、遅れた方への対応として、15分遅れでの別室上映を実施しました。







 上映後は、映画「うまれる」のプロダクション・マネージャーであり、八王子育ちの徳田香織さまにお越しいただき、お話をして貰いました。







・登場人物のその後のエピソード

・監督の想い

・学校での無料上映への取り組み

・次回作のこと、、、などなど。







「うまれる」という映画のプロジェクトに携わっている徳田さんならではのお話は、言葉に魂が込められた素敵なお話でした。

ほとんどの方が上映後も残ってお話を聞いて下さったこと、とてもうれしく思います。







 次にアンケートからの感想を一部ご紹介します。







 「ずっと観たかったのですごく良かった。うるうる始めからしていて、2才の子と0才の子と3人で(映画の中の)ベビーが産まれる瞬間、泣きながら抱き合いました。」







 「命の尊さを改めて感じた。同じ経験(死産)をしているので心に残った」







 「子育てに日々悩んでいたが、娘が生まれた時を思い出し、なおかつ色々な命の有り様を観ることができて良かった」







 「自分の母子関係を改めて見直す機会となりました。自分が生まれた意味、今の自分の子どもが生まれた事に感謝したい」







 「不妊治療の末、2人の子どもに恵まれました。その時の思いを思い出すことができ、また愛おしく思い直しました」







 「9月に出産予定ですが、なかなか父親の自覚がありませんでしたが少しは親になる準備が出来た気がしました」







まだまだご紹介したい皆様の声が多数ありました。アンケートへのご協力、心から感謝申し上げます。







 次に、学校における無料上映の支援金についての報告です。






 会場の受付に設置しました「支援金ボックス」にて、皆様からいただいた総額は、¥16,384でした。

沢山のご支援に感謝いたします。ありがとうございました!!







 尚、このイベントはチャリティーイベントです。





 最終的な収支はこれから出るので、今後はその後報告と、収益の寄付について後日ご報告とさせていただきます。






イベントの様子を写真に納めたのですが、カメラからパソコンにデータを移す作業が難航しておりまして、今回の投稿では間に合いませんでした。後日、写真も投稿できればと思います。





 私たち実行委員会のメンバーは、完全燃焼で現在燃え尽きまっただ中でございます。

今月末までは、イベントの後処理に追われますが、全てのことが終わりましたら、実行委員は解散します。





この映画をご覧になった方で、「私も上映会をしたい!」という方々へ、バトンを渡します。是非とも、秋公開の次回作を観る前に、もう一度八王子で自主上映を企画していただきたいです!

私たちで良ければ、いつでも相談に応じますので、どうぞご連絡下さいませ。







 最後に、、、






このイベントを応援して下さったすべての皆さん、ご来場いただいた皆さん、前日の仕込みから当日の夜遅くまで働いて下さったボランティアスタッフの皆さん、物販をしてくれたメンバーのお母さん、機材・音響・照明で頑張ってくれた旦那さま達、この5ヶ月間、ミーティングや外回りやイベントの朝早くから夜遅くまで連れ回してしまった娘や息子達に心から感謝します。






ありがとうございました!!






 追伸:このブログが、今後、自主上映会の準備をされている方のご参考になれば幸いです。

また、今回は参加出来なかったお友達に、6月8日(土)開催の町田市上映会へお誘い下さいませ♪町田の皆さん、がんばれー!!